【偽善】ブックサンタ2020に参加

雑記

PVアクセスランキング にほんブログ村

ども、koujidaです。

ようやくボーナスが支給されました。手取り4万9千円・・・・
毎年のことですが、テレビで報道されるボーナス支給額平均を聞くと暗い気持ちになります。
新卒で入社した会社なら、1年目からもっと多くもらっていた。その会社を辞めてから約30年、単純計算で生涯賃金2000万程度は少なくなってしまいましたね。
仕事にやりがいも感じてないし、典型的な転職失敗組です。

まあ、そんな私ですが子供へのクリスマスプレゼントは今年も無事に用意することが出来ました。
収入的には家族を養うにはギリギリですが、節約と投資のおかげで持ちこたえてます。

ただ、世の中にはいろいろな理由でクリスマスプレゼントには遠い子供たちがいます。
今年はコロナの影響もあり、シングルの家庭では収入減によりそのような子たちが増えているようです。

毎年この時期になると「ブックサンタ」というものが行われてます。
クリスマスプレゼントがもらえない施設の子や生活が苦しい家庭の子に絵本を送ろうという取り組みです。

あなたの選んだ本をサンタクロースが全国の子どもたちに届ける「ブックサンタ」〜書店で誰でもサンタクロースに〜
#ブックサンタ 【書店で誰でもサンタクロースに】書店で本を購入してレジで寄付すると、サンタが厳しい環境にいる子どもに届けてくれる「ブックサンタ」

今年、初めてこの企画に参加することにしました。
オンライン書店から本をわずかではありますが、1冊寄付させてもらいました。
また、先のページには紹介がありませんが、ヤフー募金でもこの活動を支えるための募金がありましたので、少額ではありますが募金させてもらいました。
もっと金銭的な余裕があれば、もう少し大きく寄付したいとこですが、今の私にはこの程度が限界ですね。

私は卑しい人間なので、当然リターン目当てです。
もちろん寄付先からのリターンではありません。
そのリターンとはこのブログのネタ(つまり今回の記事)です。
リターンをありがとう。

今回は以上です。
励みになりますので、クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました