ども、koujidaです。今回もよろしくお願いします。
昨晩の米国株も下げましたね。一応指値を入れた、直近高値の10%ダウンまでは届かなかったようで、約定していませんでした。
しかし、夜勤で働いている間に手取り1か月分が消えるのは気分がいいものではありませんね。
そして、本日、この記事を書いている時点で東京マーケットもボロボロです。
そして、株以上にボロボロなのがJリート。そう、私の主力投資先の一つです。
今年に入ってから右肩下がり。そしてこの数日でその角度がさらに急になりました。
今までは含み益が減るだけでしたが、チラホラ含み損になった銘柄もあります。
東証リート指数は1800台前半。結構な買場ではあります。
ただ、このままズルズルと1700台に突入する可能性もあります。
今は「落ちてくるナイフ」状態。つかみにいっていいものかどうか?
そこを打つのをまって反転してから買うのがセオリーとよく言われますが、それが見極めれるかどうか。
それならば、こういう時にさらにダメージを受ける覚悟で買いに行った方がよくない?
こう、色々考えてる間にチャンスを逃がしてしまうのでしょうね。
やっぱ、決断できないので、今日募集終了のRimpleとTSONの結果発表を見てから考えましょ。

おらに決断力をくれ~
今回は以上です。
コメント