ども、koujidaです。今回もよろしくお願いします。
オミクロン株、日本に入ってしまいましたね。
岸田総理の迅速な判断でも遅かったということですか。進入スピードが速かったですね。
一部で言われているように、空気感染するのであれば、同じ飛行機に乗っていて自主隔離要請の対象となっている人たちがコンビニなんかに出かけたら、感染拡大の可能性もあるということですね。
ただ、オミクロン株に毒性については今一つ情報が入ってきません。
単なる風邪程度の毒性に弱まっていれば、そこまで心配する必要もないのでしょうが、その辺はどうなんでしょうね。
さて、昨晩の米国市場は下げました。
2日前が下げて、おとといが上げ、そして昨晩が下げと方向性が定まってませんね。
そんななか、定期買い付けとしてVTTを2株、QQQを1株購入しました。
もうね、値上がりしすぎていて、定期買い付け用資金の枠ではこの程度しかできなくなってます。
ただ、下げたと言っても爆下げしているわけではありませんので、この程度の買い付けで良しとします。
今後、さらに下落するようならば、IPO用資金をこちらに回すのも有だなと思ってます。
さて、今晩からどう動くのでしょうかね。なんかワクワクします。

値動きにワクワクするのはソーシャルや不動産型クラウドファンディングでは味わえないね
今回は以上です。
コメント