※当サイトではアフィリエイト広告を利用する記事を含みます。

教育費の運用

雑記

PVアクセスランキング にほんブログ村

ども、koujidaです。今回もよろしくお願いします。

我が家には子供が二人います。今はまだ小学生なので、それほど教育費はかかっていません。
ただこれから徐々に教育費が必要になってきます。

私は高収入者ではないので(どちらかと言えば正社員としては低収入の方かも)子供が生まれた時から、給料から一定額を教育費として貯めることにしました。
進学にさいしてお金が足りなければ奨学金という選択肢もあるのですが、日本の奨学金は貸与型がメインなので、社会人になると同時に借金を背負わせることになります。
それは回避させてあげたいなとの思いで教育費を貯めてます。(まかり間違って薬科大学に進みたいとか言ったら奨学金のお世話になりそうですが・・)

基本的に教育費なんかは時期がきたら確実に使うものだから安全資産として運用すべきと言われてます。
ただ、私の場合は教育費に回せるお金がすくないので、以下の3本だてで貯めてます。

一つ目はネット銀行の定期預金
低金利時代の為、メガバンクなんかで普通に預けていても全然増えません。
少しでも増やしたいために、ネット銀行のほんの少し有利な定期預金を利用してます。
メインはじぶん銀行でのキャンペーン。毎年、年末年始にかけて0.2%の定期預金のキャンペーンがあります。
預ける上限はありませんので、これで少しづつ増やしてます。といっても100万円を1年あずけて、税引き後に増えるお金は千円ちょっとなんで、たかがしれてます。
それでも元本保証なのは重要ポイントですね。
後は、地方銀行の愛媛銀行のネット支店の「だんだん定期」
こちらは100万円上限の1年ものですが、0.27%(税引き前)なのでほんの少しですが、お得です。
その為、近くに支店もないのに口座を開設して利用してます。

二つ目は学資保険。
こちらは私になにかあった時の為の備えとして加入してます。
最近では掛け金以上のリターンが見込めなくなる商品が多くなって、ダメな保険として取り上げられることも多いのですが、私が加入した時はまだ掛け金を上回るリターンがありました。
そして、私に何かあれば、それ以後の掛け金は免除され、契約したお金はちゃんと支払われるのでメリットはあるのです。
むろん、生命保険で代用するという手もありますが、それでは不安要素が多少あるので、進学時期にあわせて支給される学資保険を選びました。

三つめは投信の「楽天VT」
元本割れのリスクはありますが、多少は運用益がでる商品でも運用しておかないと、私の給料の範囲で貯金だけでは厳しいとの思いから、こちらにもお金を回してます。
全世界に投資するタイプなので、全米のみとか日本のみとかよりはリスクが低いかなと考えてます。
ただ子供の進学時に世界同時不況の真っただ中なんて可能性もあるので、多くの金額は割いてません。
多くの金額を割いていない割には、好調の世界経済のおかげで、いまのところは3つの方法の内で一番いいリターンをだしてます。

実際に子供進学までまだ年数はありますが、それまでに少しでも上積みできればいいなと思ってます。

習い事は教育費とは別で毎月の給料から捻出してます。今回の教育費は進学時に必要なお金ってことですよ。

今回は以上です。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ

私が利用しているのは
トレイダーズ証券【LIGHT FX】

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました